”令和おじさん”そして”パンケーキおじさん”の愛称もあるという菅首相(官房長官)。
スイーツ好きと言われています。
そしてスイーツの中でもパンケーキが大好物だそうです。
お酒をまったく飲めないからかもしれません。
そんな菅首相(官房長官)がお気に入りのパンケーキ屋さん、スイーツショップがあるのか調べてみました。
菅首相お気に入りのパンケーキを提供しているお店がわかりました。
ホテルニューオータニ内のカフェレストランのようです。
「SATSUKI」というカフェ&ダイニングレストランです。
そこのパンケーキのお値段がなんと!3000円ということです。
すごいお高いですよね。
そしてどんなパンケーキなのか、どんな味なのか気になりますよね。
菅首相(官房長官)の好物であるニューオータニ「SATSUKI」のパンケーキについて調べてみました。
関連記事 → 菅首相(官房長官)の経歴!大学や家族!妻や息子が驚きの理由は?
関連記事 → 籠池夫婦の今現在と今後!泰典の経歴や諄子の学歴は情けないってナニ?
関連記事 → 安倍晋三首相が持病悪化で辞任表明!!
関連記事 → 安倍晋三首相の体調不良はコロナ?ほかの病気で吐血?次期総理は誰!
菅首相のパンケーキ好き!ニューオータニ高級品は3000円?
菅首相は官房長官時代にはいつも冷静沈着に仕事をこなすという印象がありましたよね。
そして、しっかりとそして静かに前安倍政権を支え続けたといった印象でしょうか。
そんな菅首相は実は大のスイーツ好きでした。
お酒を飲まれないからかもしれません。
そんな甘党の菅首相のお気にりいがパンケーキなんて可愛いですね。
以前テレビでパンケーキを1人で食べている姿が放送されたこともあります。
その菅首相のお気に入りのパンケーキは、ホテルニューオータニの「SATSUKI」にありました。
昨年、れいわ新撰組の女性候補者に批判されたホテルニューオータニのSATSUKIでの菅官房長官が3,500円のパンケーキを、これからもごゆっくり食してください。#ホテルニューオータニ #SATSUKI pic.twitter.com/hYd8kF1GPX
— 松村尚和(Hisakazu Matsumura) (@matsuhis1) August 31, 2020
ホテルニューオータニは東京都千代田区紀尾井町4丁目にあるため、総理官邸からも程近い距離です。
ですので、よく利用されていたのかもしれませんね。
菅首相お気に入りのパンケーキは、「SATSUKI」の人気メニューのようです。
「SATSUKI」は、ホテルスイーツの中でもトップクラス、グランシェフ中島眞介氏のオリジナルケーキやスイーツ、そして焼き立てのパンを楽しめるペストリーブティック兼、カフェダイニングレストランです。
美味しそうなケーキもたくさんあるのですが、その中でも一番暗い人気なのがパンケーキだそうです。
パンケーキは2種類あって、プレーンなパンケーキだけを味わうクラシックパンケーキ、そして季節のフルーツをふんだんに使ってパンケーキにそえたホテルニューオータニ特製パンケーキ。
プレーンなシンプルなパンケーキは分厚さがあるぽってりとしたパンケーキ。
2枚ついてきます。
長崎県産の高級カステラの生地にも使用される「太陽卵」や和三盆糖などこだわりの高級素材を使って作られたパンケーキだそうです。
そしてこのパンケーキには、メープルシロップとカラメルソースを独自にブレンドしたスペシャルソースをかけていただきます。
こちらは1500円です。
もう一つのパンケーキは「ホテルニューオータニ特製パンケーキ」。
こちらのゴージャスなパンケーキが菅首相が食べていたパンケーキなのです!
この投稿をInstagramで見る
こちらは季節によって使われるフルーツが変わってきますが、今現在はマロンパンケーキが出ているそうです。
イタリア産のリコッタチーズをふんだんに記事の中に使用することでふわふわみ仕上げたパンケーキ。
そして2枚ついてくるのですが、一枚はスーパーフードで知られる「カスカラパウダー」を加えた記事でできたパンケーキ。
もう一枚は、ホテルオリジナルの雑穀「ホワイトシリアル」を使用したパンケーキの2種類のパンケーキとなっています。
ここに、秋の旬の栗とマロンクリームがふんだんに乗っています。
そしてマロンクリームの下には羊羹のジュレ、そして上にはマロンマカロンが載っているというもう芸術品に近いパンケーキのようです。
こちらは2800円。
パンケーキは午前11時から17時までの間提供されているようです。
季節によって、フルーツが変わるので楽しみにされている方も多いようです。
この他SATSUKIでは軽食や、食事ももちろんとることができます。
こちらのパンケーキが食べれるのは、東京だけでなくホテルニューオータニ幕張、大阪でも食べれるようです。
ただホテルでは税とサービス料がかかりますので、3000円を超えてくるということになりますよね。
正確には3380円となります!
一見パンケーキに3000円は高いように思えますが、内容をみてみると、シェフのこだわりや最高級の食材が使われているので、納得のお値段かもしれません。
|
|
そして、もしホテルニューオータニ東京をおとづれた時はぜひパンケーキだけでなく、ホテル内の庭園を訪れてみてください。
日本庭園があり、加藤清正公の下屋敷や伊達家の庭園として400年あまりの歴史がある庭園なのです。
東京の名園の一つに数えられているそうです。
池泉回遊式の日本庭園となっていて、ホテルニューオータニのシンボルとなっています。
特に大滝はみごとな迫力があります。
|
開業50周年を記念して、日本庭園は夜にはライトアップもされているようです。
都会のど真ん中でありながら都会にいることを忘れさせてくれる、そんな場所です。
菅首相が食べている最高級のパンケーキを食べた後は、この日本庭園を夕方にお散歩してみるのもよいかもしれません。
これからますます多忙を極める菅首相ですが、また「SATSUKI」で美味しそうにパンケーキを食べらている首相を見てみたいですよね。
以上、菅首相(官房長官)の好きなパンケーキについて詳しく調べてみました。
関連記事 → 菅首相(官房長官)の経歴!大学や家族!妻や息子が驚きの理由は?
関連記事 → 籠池夫婦の今現在と今後!泰典の経歴や諄子の学歴は情けないってナニ?
関連記事 → 安倍晋三首相が持病悪化で辞任表明!!
関連記事 → 安倍晋三首相の体調不良はコロナ?ほかの病気で吐血?次期総理は誰!