歌手の華原朋美さんとバイオリニストの高嶋ちさ子さんとの間で先日騒動がありました。
華原朋美さんのまだ幼い息子のベビーシッターによる虐待疑惑が発端でした。
予想外な交友関係とその中で発覚した騒動に世間でも驚きとともに話題となりましたよね。
ところが、騒動後数週間もしない間に、華原朋美さんは自身で始めたばかりのユーチューブで涙ながらの謝罪動画をアップしたのです。
その虐待疑惑というのは華原朋美さんの勘違いだっというのです。
そのユーチューブ動画は号泣しながらの謝罪内容で普通じゃない様子だったのです。
尋常じゃない雰囲気の動画だったため、余計に何かお二人の間であったのではないかと噂になっています。
虐待騒動の真相はなんだったのでしょうか?
詳しく調べてみました。
関連記事 → 華原朋美の子供の名前!高嶋ちさ子とケンカの原因は息子の虐待って?
華原朋美と高嶋ちさ子の虐待騒動は勘違い?
華原朋美さんと高嶋ちさ子さんは以外ではありましたが友人関係にありました。
高嶋ちさ子さんのインスタにもプライベートで華原さんと食事をする写真などがアップされていたぐらいです。
華原朋美さんは去年2019年8月に長男を出産しました。45歳にしての初産でした。
そしてお相手の男性とも結婚をせずシングルマザーとなったのです。
そんな華原さんにとって高嶋ちさ子さんは友人であり先輩ママとしても頼っていたようです。
そして今年に入り華原さんが仕事再開に向けてベビーシッターを高嶋さんに紹介してもらったようです。
そのベビーシッターというのが高嶋ちさ子さん自身もお子さんが小さい時にお世話になった人で、高嶋さんが華原さんに紹介したのです。
高嶋さんが実際に信頼を置いてるベビーシッターさんということで華原さんも初めは安心して預けていたようです。
そして何らかのことで不安になることがありカメラを設置したそうです。
そうすると、映像にベビーシッターさんが華原さんの子供が哺乳瓶を加えた状態のまま逆さ吊りにしたり、膝の上で強く揺すったりしているのが写っていたのです。
華原さんは虐待のような光景に驚きました。
そしてそのベビーシッターさんとの契約を解除したそうです。
この一連の疑惑を映像とともに高嶋さんに相談したようです。
すると、高嶋さんから帰ってきた言葉が、「これは虐待ではなくあやしているだけだ。これを虐待ととるなら華原さんとは付き合えない。ましてやカメラを設置するなて信じられない」といったような内容でした。
高嶋ちさ子さんから心配したりベビーシッターさんに掛け合うようなアドバイスは一言もなかったようです。
そして華原さんは怒りが収まらず2人の友人関係もおかしくなってしまったようです。
そして経緯はよくわかっていませんが、この騒動が週間フライデーに掲載されてしまいます。
2人のラインのやりとりもフライデーの中で掲載されていました。
ですので、華原さんが週刊誌に持ち込んだのではないかと噂になりました。
華原さんと高嶋さんの意外性がある友人関係と、子供の逆さ吊りというショッキングな内容雨で世間でも話題となりました。
華原朋美さんの謝罪動画と号泣の真相は?
高嶋さんの自宅に報道陣がこの件で取材に行っても、高嶋さんは説明することはありませんでした。
詳しい背景がわからないままになっていましたが、華原さんが突然9月23日の自身のユーチューブで謝罪動画をアップしたのです。
動画の中で、華原さんは号泣しながら高嶋ちさ子さんと、自身の所属事務所社長の小木社長に対して謝罪の言葉を述べていました。
高嶋ちさ子が紹介したベビーシッターが華原朋美の赤ちゃんを逆さ吊り→華原朋美がショックを受けベビーシッターを解雇→華原朋美がなぜか事務所を解雇→華原朋美が号泣謝罪
なんでこれで華原朋美が謝罪するはめになるんだよ。世の中おかしいだろ・・・ pic.twitter.com/3it2rAvObo
— える (@lTfC8qI4PATLiaC) September 23, 2020
2人に対して大変迷惑をかけたと詫びていました。
高嶋さんに紹介されたベビーシッターによる虐待疑惑は華原さんの勘違いだったとも説明しました。
その動画が、号泣したり大声で謝罪をするといった尋常じゃない雰囲気でした。
視聴者からは様子がおかしい、だいじょうぶか、精神状態が不安定なのではないかと言った声が多く出ました。
謝罪するにせよ、なぜユーチューブで謝罪動画をアップしたのかもよくわかりませんよね。
なぜ号泣したのかもわかっていません。
華原さんが動画で話した通り本当に勘違いだったのでしょうか?
何らかの理由で、謝罪せざるおえない事情があったのではないかとも言われています。
華原さんはベビーシッターの虐待疑惑について警察にも相談をしていたようです。
しかし、警察の見解は検証の結果、虐待には当たらないという結論でした。
そしてこの謝罪動画だけでなく他の動画を通しても、華原さんの精神を心配する声が上がっていました。
スッピンだったり、ろれつが廻らずよくわからないことをボソボソ話しているような動画も上がっています。
一部では、登録者数を増やすために謝罪動画をアップしたと言われていますが、意図的にいろんなことを考えてるという雰囲気はありません。
少し前の松居一代さんのユーチューブ騒動を思い出します。
それでも華原さんのチャンネルはすでに登録者数が5万人超えです。
これから華原さんのユーチューブは注目されると思います。
もしかしたらまた今回の騒動に関しての動画をアップするかもしれません。
以上、華原朋美さんが突然ユーチューブ内で高嶋さんに謝罪したこと、虐待が勘違いであったこと、そして動画での華原さんの号泣の真相について調べてみました。
コメント