ジャニーズから2020年1月にデビューしたSixTONES(stones)。
グループの呼び方はストーンズ。
その人気はうなぎ上りですよね。
ジャニーズの今までのアイドルというよりは良い意味で少しセクシーでちょっと危険な匂いも感じさせる雰囲気があるグループですよね。
今までのジャニーズのグループでいうとKAT-TUNに似てると思います。
反対の雰囲気があるグループが「King&Prince」になると思います。
またSixTONESはアイドルの枠を超えたアーティスト性も感じさせるグループなんです。
特にメインボーカルの京本大我さんは素晴らしい歌声で、アイドルを超えてアーティストとしてソロでもいけそうなくらいです。
京本さんの歌声がこのグループをワンランク上に押し上げているといっても過言ではないと思います。
最近ジャニーズジュニアの公式YouTubeで公開された「JAPONICA STYLE」はSixTonesを代表する作品だと思います。
この「JAPONICA STYLE」は曲名の通り、日本を表現した映像と、SixTONESの迫力ある歌がとてもマッチしていて人気がある曲ですよね。
そしてこの作品は海外からも閲覧数が多く、人気が高いようです。
この作品からもわかるように、SixTONESはこれからも日本国内にとどまらず海外でも活躍できるグループに成長していくのは間違いなさそうです。
今後のSixTONESに期待したいです!
SixTONESの入所日や人気順に加えてメンバーの年齢、身長や、特技、メンバーカラーなどをまとめてみました。
sixtones メンバーカラーや年齢身長と呼び方、生年月日!入所日も
SixTONESのメンバーの特技や身長、メンバーカラーを含めたプロフィールについて調べてみました。
京本大我
メンバーカラー:ピンク
生年月日:1994年12月3日
入所日:2006年5月4日
身長:174cm
呼び方(ニックネーム):入所当時:大我 現在:たいが、きょも
特技:空手
特技の空手は小学校一年生から初めて現在では段まで持っている腕前のようです。
美しいお顔と体から繰り広げられる空手の技は美しいはずですよね。
なんと俳優京本政樹さんの息子です。
そして俳優の小池徹平さんとは親戚ということになります。
「2世」と認識されることに抵抗があったそうですが、今では自分のカラーで勝負したいと思っているそうです。
しかし父の偉大さにも芸能界にはいって再度認識してるようです。
松村北斗
メンバーカラー:ブラック
生年月日:1995年6月18日
入所日:2009年2月15日
身長:177cm
呼び方(ニックネーム):入所当時:ホックー 現在:ほっくん
特技:空手、キーボード
松村北斗くんも小学校から空手を習っていて黒帯を持っているという腕前です。
そしてキーボードももう練習の末にかなりの腕前になっているようです。
まさに努力ができる天才ですね。
ジェシー
メンバーカラー:赤
生年月日:1996年6月11日
入所日:2006年9月11日
身長:184cm
呼び方(ニックネーム):入所当時:ジャック 現在:ジェス、ジェシオ、ジェス丸
特技:モノマネ、空手、サッカー
モノマネはバリエーションが豊富でかなり上手なようです。
中でもドナルドダックの物真似がかなりクオリティーが高いということです。
そしてライブでもMCの中で披露することもあるようですね。
そうすると一気に会場が盛り上がるようです。
田中樹
メンバーカラー:青
生年月日:1995年6月15日
入所日:2008年4月20日
身長:175cm
呼び方(ニックネーム):入所当時:ジュリ 現在:じゅり
特技:ラップ
元KAT-TUN、田中聖さんの弟です。お兄さんと一緒でラップが得意です。
嵐の櫻井さんも「さくラップ」で有名ですが、共演したこともあるそうです。
森本慎太郎
メンバーカラー:緑
生年月日:1997年7月15日
入所日:2006年10月
身長:175cm
呼び方(ニックネーム):入所当時:しんちゃん 現在:たろ
特技:アクロバット、ダンス
グループ最年少です。
グループの中でも特にダンスが上手で、作品の中でもアクロバティックなダンスを披露しています。
髙地優吾
メンバーカラー:黄
生年月日:1994年3月8日
入所日:2009年2月
身長:174cm
呼び方(ニックネーム):入所当時:ユーゴ 現在:コーチ
特技:サッカー、ボイスパーカッション
ボイスパーカッションが得意な髙地くん。KAT-TUNの中丸雄一さんもボイスパーカッションが上手なことで有名ですよね。
髙地さんは中丸さんに直接教えてもらったこともあるんだそうです。
SixTONES 入所日や人気順!
人気順は人によって分かれるところではあると思いますが、独断で人気ベスト5を選んでみました。
第1位 髙地優吾君
個人的ではありますが髙地優吾君が「スクール革命」の公開オーディションの時からファンになり応援しているから一位としました。
髙地くんは名前の通り、とっても優しいのが伝わってきます。
付き合いの長いメンバーでさえも彼が怒っているのを見たことがないそうです。
髙地くんの笑顔にいつも癒されたりパワーをもらったりしています。
第2位 京本大我君
京本大我君を2位としたのは不動のルックスからです。
本当に王子様です。
白い肌と美しい顔立ちは惚れ惚れします。
そして、ルックスだけでなくその歌唱力も素晴らしいのです。
ジャニーズでもピカイチの歌唱力といえると思います。
第3位 ジェシー君
SixTONESの盛り上げ役のジェシーくん。
やはり得意のドナルドダックのモノマネが大好きですね。
ジェシーくんはハーフを生かして英語の発音が綺麗なのも素敵ですよね。
そして、踊って歌っている時の雰囲気とバラエティ番組などで見る時の顔が違ってそのギャップにやられてしまいます。
モデルもしてるだけあって、スタイルの良さも素敵です。
第4位 松村北斗君
雑誌のMyojoの「Jr.大賞」では毎年上位にランクインしています。
パフォーマンスの時にはセクシーさもあっていつも見入ってしまいます。
意外にも性格は陰キャという点が親近感があって好きです。
最近ではドラマにも出演し、活躍の場を広げているので知名度も上がっていると思います。
第5位 田中樹君
兄の田中聖さんが騒動を起こした時にも、「兄を尊敬している!」と言い放ったところが男らしくて兄思いで良いなと思いました。
ちょっと危なっかしい雰囲気も惹かれてしまう魅力ですね。
そして、以前には痴漢から女性を助けたこともあるそうです。
そんな優しくて勇敢な面も素敵だと思います。
ラップをしている時は特にかっこいいですよね。
第5位 森本慎太郎君
最年少の森本くんですが、案外とってもしっかり者です。
しっかり者なのに年下というのが可愛くて魅力ですよね。
そしてジャニーズといえば細い人が多いですが、森本くんは割と筋肉がしっかりとあってそこが魅力だという女性も多いと思います。
SixTONESのデビューって?
デビューは2020年1月22日です!
ジャニーズ事務所にとって令和初のデビューグループとなるので気合が入っていたと思います。
SixTONES DUET pic.twitter.com/aOE7RDZhcA
— 🧸 (@kuma__xxxxxx) September 29, 2020
そしてデビュー前の2019年11月27日の「ベストヒットアーティスト2019」で、SixTONESのデビュー曲が初披露となりました。
デビュー曲は「Imitation Rain」で、楽曲提供があのX JAPANのYOSHIKIさんでした!
すごいですよね。
曲のいたるところにYOSHIKIさんらしさを感じる曲です。
しかし、リードボーカルの京本大我さんやメンバーが歌いこなしていたので流石!と感動しました。
この楽曲提供は、滝沢秀明氏がYOSHIKIさんに直接オファーをし交渉をされたそうです。
ジャニーズ事務所のSixTONESへの期待が伺えます。
それぞれの強い個性が集まって、そして調和がとれいているSixTONESのこれからの活躍に目が離せません。
アーティスト性や全員が高身長なのも、世界に通用する魅力となると思います。
以上SixTONES (stones)のメンバーカラー、身長、特技やランニングやデビューについて調べてみました。
コメント