世界中で大人気のスケーター、ストリート系アパレルブランドSupreme (シュプリーム)。
その「Supreme(シュプリーム)」の販売会社の日本代表取締役の大村健一さんが18日に都内のホテルの待合室で逮捕されていたとの報道がありました。
「Supureme (シュプリーム)」といえば世界中で大人気のアパレルブランドで、新しいお店の前に列ができるほどのブランドです。
報道によると、大村健一さんはホテルの待合室で違法薬物を所持していたとして警察に逮捕されたそうです。
現在は取り調べ中のようです。
そんな世界的にも大人気ブランド、シュプリームの日本代表取締役という大村健一さんはどんな人なのか気になりますよね?
経歴やプロフ、そしてこの騒動によってシュプリーム人気や会社事態に影響があるのかなど調べてみました。
そして大村さんが日本代表取締役を務める会社とはどんな会社なのかについてもみていきます。
↓12月17日(日本では12月19日)にリリースされた最新のSupreme winter collectionからのマライアがプリントされたtシャツ。かわいいです!
この投稿をInstagramで見る
大村健一氏の経歴やプロフィール、嫁や子供は?
大村健一さんのSNS, Twitterやインスタグラム、Facebookなど調べてみましたが出てきませんでした。
SNS系はしない人のようです。
同一人物の名前はあるものの、どの人物も大村健一さん本人ではありませんでした。
妻や子供などの情報も見当たりませんでした。
経歴などもほぼ分からず謎に包まれています。
そしてネットの情報によると、大村健一さんは現在52歳。
北九州出身だろうと言われているようです。
1968年生まれということになります。
出身高校や大学といった学歴も何も出てきませんでした。
大村さんは原宿で大人気となった古着屋「ワングラム」のオーナーで、そこからシュプリームを扱う総代理店とまでなったので、何も経歴の情報が出てこないことが不思議ですね。
昔から私生活をできるだけ公に見せない方なのかもしれませんね。
↓こちらも新しいSupremeのロゴがクロスにデザインされたフーディー。良い感じ!
この投稿をInstagramで見る
ホテルはどこ?
大村健一さんは、東京都内のホテルの待合室で逮捕されたと報道がありました。
報道によると、大村さんは逮捕前に警察官と目が合いすぐにホテルに入って行ったところから、警察官が不審に思い職務質問したことから発覚したといいます。
そしてそのホテルの外観などがテレビでも映されていたことからどこのホテルだったのか調べてみました。
そのホテルは外観などから「アルファ・イン」だと思われます。
東京都港区東麻布にあります。
シュプリームの日本社長?有限会社「ワングラム」とは?
「ワングラム」のオーナーだった大村健一さんが違法薬物を1g(ワングラム)所持していたということで、ネタのようだということでもツイッターで話題となっています。
笑えないネタですが。。。
元々、アメリカのスケーターブランドであるSupreme (シュプリーム)の日本での輸入総代理店になったのが大村健一さんの法人だった有限会社「ワングラム」でした。
この「ワングラム」は元々古着屋で大村さんが立ち上げたショップです。
大村健一さんが立ち上げた「ワングラム」は裏原宿を中心にして日本でも爆発的な人気店となっていきました。
その後、2017年8月10日付でSupreme(シュプリーム)は日本法人を再編することとなり、株式会社Supreme(代表ジェームス・ジェピア)と有限会社ワングラム、株式会社ワークアウトプロジェクト、有限会社シュプリーム・オオサカの4社が解散となり、KMD株式会社(代表ジェームス・ジェピア)に権利義務が継承となり合併ということになりました。
そしてそのKMD株式会社は社名を、株式会社Supremeと社名変更をしています。
株式会社Supremeの代表取締役社長はジェームス・ジェピアです。
ですので、現在、大村健一さんは株式会社Supremeの代表取締役の1人ということになると思われます。
現在は有限会社「ワングラム」はすでになくなっています。
株式会社Supreme
郵便番号 |
〒1520032 |
所在地 |
東京都目黒区平町1丁目2番7号 |
最終変更日 |
2017-10-13 |
米Supreme(シュプリーム)が大手企業の傘下に!
なお、アメリカ・シュプリームは2020年11月に「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」や「ヴァンズ(VANS)」などを傘下に収める米大手アパレル・フットウェアメーカーのVFコーポレーション(VF Corporation)に事業を約2200億円で売却し、話題を集めていました。
大手企業の傘下となったところのシュプリーム。
創業者のジェームス・ジェビアとシュプリームの主要なメンバーはブランドに残り、引き続きニューヨークに拠点を置くことは決まっていたようです。
こういった大きな変化が11月にあったところなので、もしかすると日本編成もまた行われようとしていたところなのかもしれませんね。
そうなると、憶測ではありますが大村健一さんの会社での立ち位置もこれからどうなるか?といったところだったのかもしれません。
そのことから、違法薬物に走ったのでは?とも思えてきますよね。
この騒動でネットの声は?
#Supreme #大村健一
今春発売されたリチャードソンとのコラボTシャツ、なぜか背中にプリントされた電話番号は東京○○倶楽部という風俗店のものだった。代表取締役が覚醒剤所持の疑いで逮捕と聞いて、やっぱおかしな会社だったんだなと納得。— チムコ中堀@ゲームの鬼 (@chimco_nakabori) December 23, 2020
「Supreme販売会社」の大村健一が悪いというだけであって、Supremeが悪いわけではない。
わたしは引き続き買うし着るぜ。— 子ネコさん (@Z_nyansan) December 23, 2020
Supremeのボスはそれぐらいじゃないと務まらないのではと思います。#supreme #大村健一
— wine93 (@wine931) December 22, 2020
アルマーニでもそうだけど人気ブランドにありがちな販売員の横柄さで気分を悪くした経験あり、従ってアルマーニと同様、大嫌いなブランドの一つ。販売員はその体質を映す。大麻じゃなくてシャブ、ケミカルは893黒社会のシノギ。重罪。
「Supreme」販売会社代表取締役の大村健一容疑者(52) https://t.co/IuHKBG2CfF
— taku/匠武士takumitakeshi (@taideomou) December 22, 2020
ワングラムのsupreme大村健一が
シャブをワングラム所持w
素晴らしいギャグだな https://t.co/XSecJnwh6v— 17knights (@17knights1) December 22, 2020
この騒動でSupreme(シュプリーム)人気はどうなる?
大人気アパレルブランドの代表取締役が逮捕というニュースはショックですよね。
この騒動で、株価が下がる?とか人気がなくなるのでは?といった声もネットであがっています。
しかし、シュプリームは世界展開しているブランドですし、日本国内での騒動だけに、世界的に人気のシュプリームの人気は落ちないのではないでしょうか?
これから詳しいことがわかってくると思うので、動向に注目したいと思います!
また詳しい情報が入り次第、アップしていきたいと思います。
コメント