少し前はよく見かけたベトナム料理店。
最近少なくなったような。。。
奈良公園近くの東向き商店街の中にある「コムゴン」さんは奈良ではかなりの老舗。
本格的なベトナム料理が食べれることで有名なお店です。
12年ぶりに再度食べたくなりランチに伺いました。
ベトナム料理店「コムゴン」でおすすめのメニューは?
近鉄奈良駅を出て南へ東向き商店街の中をあるくこと5分ほどの場所にあります。
商店街の中です。
細い階段を登った2階にあります。
1階はうどん店だったと思います。
入り口には大きなメニューの看板と、お料理のサンプルがお盆にのって置いてあって割と目立つのですぐわかるかと思います。
メニューにはあまり聞いたことのない料理の名前が並んでいるので、すぐに割と本格的なベトナム料理なんだというのを感じます。
お店はベトナム感たっぷりのムードが漂う店内で、こじんまりとしていて落ち着いた雰囲気です。
テーブル席が4席ほどと、一番奥には二つ掘りごたつ式のテーブル席があります。
全部で32席あるそうです。
店内は割とお客さんが入っていて、ほとんどが常連さんのような雰囲気でした。
みなさん、慣れた感じでオーダーしていました。
コムゴンさんでは平日900円前後で10種類のランチメニューを用意されています。
ベトナム料理に詳しくないので、それぞれどんなものなのかは分かりずらかったのですが、以前にも食べたような聞き覚えのある「フォーランチ」にしました。
880円でした。
チキンの入ったフォーと煮豚が入っている炒めご飯、サラダ、辛味調味料とパクチーがついてきます。
フォーはベトナムでは有名な麺で、米粉でできていてきしめんのようにひらべったい麺です。
ベトナムの国民食と言われるそうです。
透明の麺でベトナムのお出汁とよくあいます。
このお出汁も日本人にはスッとはいってくる味です。
ここに、ついてきたパクチー(コリアンダー)とライムを入れると一気に本格的なベトナム料理の風味になります。
このフォーの正式な名前はフォーガー(北部ハノイのうどん)と言うそうです。
パクチーは今まであまり得意なほうではなかったのですが、このベトナムフォーと一緒に食べるパクチーは素直に美味しい!と思いました。
ランチについてきた炒めご飯は、「柔らか煮豚と高菜の甘辛炒めご飯」という名前が付いていて、おそらくベトナムの味付けだと思いますが、普通に食べやすく美味しかったです。
サラダには大きなエビせんのようなお煎餅?もついてきて、こちら美味しかったです。
880円で本格的なベトナムフォー、炒めご飯をいただけてボリュームも味も満足でした。
食器類もすべてベトナムのもののようで、全てがベトナム一色で本格的なレストランです。
その他、ランチメニューは「サイゴンランチ」(900円)がありました。
こちらは、甘辛い鶏のひき肉や野菜をご飯と混ぜて食べる混ぜご飯的なもののようで、お店の方のお勧めでした。
こちらはぜひ次回試してみたいと思っています。
その他、ベトナム料理といえば有名な、生春巻き(ゴイクン)も1本320円からありました。
あと、ベトナムコーヒーはちょっと濃いエスプレッソと練乳でいただく甘ーいコーヒーです。
こちらも本格的なベトナムコーヒー専用のカップでいただきました。
ベトナムコーヒーや、カップ、ベトナムの調味料などもレジ付近に並べてあり販売もされているので買って家でも試したいなって思うくらいベトナム料理気に入りました!
次回はランチでも、夜のディナーでももう一度伺って今回食べれなかったものを色々試してみたいと思っています。
またご報告させてくださいね。
みなさんのぜひお近くにお越しの際は一度行ってみてくださいね。
ベトナム料理 Com Ngon コムゴン
所在地:奈良県奈良市東向南町19-2F
電話番号:0742-26-7779
定休日:無休
営業時間:11:00-15:00 17:00-23:00
土日祝は11:00-23:00
駐車場:なし
コメント