fuluアカウント作成やユーザー登録!無料入会手続&視聴や解約方法をやさしく解説!
fulu(フールー)は定額の動画配信サービスです。
源泉された映画、海外ドラマや国内ドラマ、アニメ、そして限定配信のオリジナルコンテンツを中心に充実したラインナップで人気を集めています。
テレビ、パソコン、あるいはスマホやパッドを使って、移動時間や隙間時間にストーリーの続きを見られるのも大きな魅力ですよね!
ここではfuluのアカウント作成やユーザー登録のやり方、無料入会手続&視聴や解約方法をやさしく解説していきたいと思います。
fulu(フールー)とは?
月額1026円(税込)で定額見放題となるfulu。
ここでは、fuluの新規登録方法をご紹介します。
初回登録すると2週間の無料体験ができるfulu。
2週間以内に解約すれば一切料金はかかりません。
この無料体験を利用してぜひ一度fuluを試してみてはどうでしょうか?
fuluに入れば、国内外の人気ドラマや映画、アニメ、オリジナルコンテンツが24時間いつでも、どこでも見放題となります。
無料体験の2週間をすぎても月額定額でたったの1026円(税込)です。(iTunes Store決済の場合、税込1050円)
スマホ、タブレット、PC、そしてテレビでも様々なデバイスでお好きな時に簡単に視聴することができるんです。
現在、fulu内でのコンテンツはおよそ7万本!
アカウント登録すると初めの2週間は、見放題で無料体験できます!
(支払い方法で「Huluチケット」のみを選択すると、無料トライアルは適用されません)
fuluのアカウントを作成・登録する(ユーザー登録する)
無料体験するためにも、まずは「fulu」のアカウントを新規登録しなければいけません。
アカウントを新規作成することで、無料体験を含めてHuluのサービスを利用することができるようになります。
アカウントを作成するには、決済方法でクレジットカードなどの登録が必要となります。
* アカウント新規登録後の2週間は無料トライアル期間となりますが、無料トライアル中(2週間以内)に解約をすると費用は一切かかりません。
*2週間が過ぎるとそのまま自動で本契約扱いとなります。
* Huluチケットのみ登録の場合、2週間の無料トライアルは利用できません。
fuluに登録するには、パソコンやスマホ、タブレット、PC、テレビからアクセスして登録できます。


スマホ・タブレットから登録する手順
スマホ・タブレットからの登録方法はいずれもほぼ同じとなります。
ここでは、iPhoneを例に解説させていただきますね。
スマホ・タブレットを使ってウェブ上でHuluに登録する手順を紹介します。
iOSユーザーの場合、Huluアプリから新規登録することもできますが、iTunes Store決済を選択することになり月額料金が少し割高になります(Androidの場合は同額)。
1. ブラウザでHuluサイトにアクセスする
↑上記の写真のような画面になり、赤で囲った「いますぐ無料でお試し」をタップします。
2. アカウントの新規登録画面で情報を入力していく
「アカウントを新規登録します」とトップに出てきていると思います。
ここでアカウントを新規登録していきます。
*こちらで入力するメールアドレス/パスワードがアカウントIDとなり、huluにログインする際に必要となりますので忘れないようにしてくださいね。
3. 支払い方法を選択し、必要事項を入力する
順番に情報を入力していくと、支払い方法が出てきます。↓
支払い方法を選択して、情報を入力・登録します。
Huluでは下記の支払い方法が選択できます。
- クレジットカード
- キャリア決済(ドコモ/au/ソフトバンク)
- LINEペイ
- PayPal
- fuluチケット
クレジットカードを選択した場合は「カード番号」「有効期限」「セキュリティーコード」を入力します。
すべての入力が終わったら、一番下の「2週間の無料トライアルを開始」をタップします。
キャリア決済を選択した場合は、各社携帯会社に登録のID/パスワードを入力してログイン・登録します。
↓まず下記ボタンからHuluにアクセスして、
をタップ。↓Android端末の場合、Huluのアプリを立ち上げて
をタップすることでも登録に進めます。4. これで完成! Huluのアカウント登録・作成が完了する
これで完成です!
2週間の無料トライアル期間が開始されます。
お手持ちのスマホやパッド、PCブラウザやアプリから、先ほど登録した「メールアドレス」「パスワード」を利用してHuluを視聴することができます。
2週間無料トライアルの終了の日付を確認したい時は?
ログインした後、「アカウント」にいき「請求内容」を見ると2週間の日付を確認することができます。
その記載されている日付の前日までに解約すれば無料トライアルのみで終了することができます。
無料トライアル中の解約は一切費用はかかりません。
PCから登録する手順
1. ブラウザでHuluサイトにアクセスする
↑上記の写真のような画面になり、赤で囲った「いますぐ無料でお試し」をタップします。
2. アカウントの新規登録画面で情報を入力していく
「アカウントを新規登録します」とトップに出てきていると思います。
ここでアカウントを新規登録していきます。
*こちらで入力するメールアドレス/パスワードがアカウントIDとなり、huluにログインする際に必要となりますので忘れないようにしてくださいね。
3. 支払い方法を選択し、必要事項を入力する
順番に情報を入力していくと、支払い方法が出てきます。↓
支払い方法を選択して、情報を入力・登録します。
Huluでは下記の支払い方法が選択できます。
- クレジットカード
- キャリア決済(ドコモ/au/ソフトバンク)
- LINEペイ
- PayPal
- fuluチケット
クレジットカードを選択した場合は「カード番号」「有効期限」「セキュリティーコード」を入力します。
すべての入力が終わったら、一番下の「2週間の無料トライアルを開始」をタップします。
キャリア決済を選択した場合は、各社携帯会社に登録のID/パスワードを入力してログイン・登録します。
↓まず下記ボタンからHuluにアクセスして、
をタップ。↓Android端末の場合、Huluのアプリを立ち上げて
をタップすることでも登録に進めます。4. これで完成! Huluのアカウント登録・作成が完了する
これで完成です!
2週間の無料トライアル期間が開始されます。
お手持ちのスマホやパッド、PCブラウザやアプリから、先ほど登録した「メールアドレス」「パスワード」を利用してHuluを視聴することができます。
「fulu」の解約方法の手順
2週間の無料トライアル期間内の解約も、通常のアカウント解約の手続きも以下の手順でできます。
簡単にウェブ上で完了できます。
1. 通常通りhuluに入る
fuluを視聴する時と同じ画面にいきます
2. 「fulu」のアカウント画面を表示する
画面上部、右側の「名前」から「アカウント」を選択する。
アカウント画面の表示には再度パスワードが必要となります。
3. 「契約を解除する」をクリックする
アカウント画面の右下側に「契約を解除する」があります。
4. 簡単なアンケート画面が表示される
任意で選択、入力をします。
5. 「契約を解除する」をクリックする
これで解約が完了です!
*解約後も「再度契約する」をクリックすれば、すぐに契約を再開することができます。
ですので、IDやパスワードは記録しておくといいですね。
関連記事はありません
コメントを残す